Q&A

  • 茶道未経験ですが、受講可能でしょうか?

    この教室は、薄茶の平点前を習われた経験がある方以上を対象としています。

    茶道未経験の方は、「裏千家初心者のための茶道教室」等で基本的な所作を学ばれた後ご入会をご検討ください。

  • 教室の流派はどちらですか?

    裏千家です。

  • 教室は全て英語で行われるのですか?

    日本語と英語を併用しています。

  • テキストはありますか?

    教室としての共通のテキストはありません。

    教室で学んだ内容をご自身でノート等にまとめていただきます。

    参考書籍:淡交社https://www.tankosha.co.jp/foreign/

  • 茶道経験はあるのですが、英語に自信がありません。クラスについていけますか?

    はい、問題ありません。

    この教室は、英語の経験の浅い方からバイリンガルの方まで、幅広い受講者がお互いに学びを深めあう場所です。

    初めは戸惑うこともあるかも知れませんが、ご自身のペースでスキルアップできる教室です。

  • お稽古時の服装について教えてください。着物でなくても受講できますか?

    はい、問題ありません。

    茶道の稽古にふさわしい装いであれば、洋服でも着物でも結構です。

    洋服の場合は白靴下または足袋をご用意ください。

    正座をした時にひざが隠れる丈のスカートや、柔らかい素材のズボン等がおすすめです。

    アクセサリー、過度な香水等はお控えください。

  • お稽古に必要な持ち物(道具)はありますか?

    懐中物一式(帛紗、古帛紗、扇子、懐紙、菓子切)と、洋服の場合は白靴下をお持ちください。

  • 会場は畳のお茶室ですか?

    海外に茶道を紹介する際は盆略点前・立礼点前を行うことが頻繁にあるため、入会後はまずAコースにて全員立礼で英語茶道の基本を学びます。

    B・Cコースは畳の茶室となります。

  • 正座が苦手なのですが、お稽古は可能ですか?

    Aコースは椅子を使った立礼席で行いますので、正座はいたしません。

    B・Cコースは畳の茶室ですが、正座椅子をお使いいただくことも可能です。

  • 都合がつかずにお休みする場合、振替は可能ですか?

    半年につき1回は振替が可能です。お休みする月の前月20日までにお申し出ください。

  • 受講料以外の費用はかかりますか?

    原則としてかかりません。

    懐中物、白靴下はご自身でご用意いただきます。

  • 許状(資格)は取れますか?

    この教室では許状(資格)の取次は行っておりません。

  • 現在他の茶道教室に通ってるのですが、並行して通えますか?

    はい、通えます。

    他の茶道教室に通いながら、さらなる学びを深めるためにこの教室を受講されている方が多く在籍されています。

  • お稽古の流れを教えて下さい。

    各曜日により若干異なりますが、おおまかに下記のような流れです。

    • 席入り
    • 床飾りや季節の行事等についての解説
    • 点前・茶道紹介の実技
  • 炭を使用されていますか?

    立礼席は電熱です。

    B・Cコースは畳の茶室となり、炭を使用いたします。

  • 水屋当番はありますか。

    各コース交代で水屋当番があります。(半年で1~2回程度)

  • 年齢制限はありますか?子供は受講できますか?

    原則として高校生以上の方を対象としております。