茶の湯教養講座「青山グリーンアカデミー」 受講者募集 |
国際茶道文化協会では、茶の湯への理解を深める茶の湯教養講座をオンラインで開催しています。 パソコン・タブレット端末・スマートフォンのいずれかと、メールアドレスをお持ちであれば、 どなたでも受講いただけます。 初めての方にも丁寧に対応させていただきますので、この機会にぜひ受講をご検討ください。 |
【第81期】(2023年10月〜2024年3月期) | |
《消息を読む》 | 「崩し字によって書かれる手紙を読む」※会場での受講も可(30名限定) |
《茶の湯文化学》 | 「韓国陶磁史を学ぶ−日本とのかかわり」 |
《茶の湯茶書》 | 「稲垣休叟『松風雑話』を読む」 |
《茶の湯概論》 | 「茶の湯初心者を教える先生のための講座」 |
《茶の湯の美》 | 「茶室・書院のかざり」 |
《茶席の禅語》 | 「茶席の禅語」 |
◇第81期パンフレット(PDF)◇ |
問い合わせ・パンフレット請求先 公益財団法人国際茶道文化協会 青山グリーンアカデミー係 〒162-0062 東京都新宿区市谷加賀町2-5-23 裏千家東京道場内 TEL.03-5225-3664 FAX.03-5225-0782 E-mail:iccf@basil.ocn.ne.jp |